top of page
​ COLUMN

営業代行ノウハウ&事例コラム

オフィスでの風景

【支援実績】3D動画制作ツール企業様の営業体制構築を支援

  • 執筆者の写真: REVOLVER合同会社
    REVOLVER合同会社
  • 4月17日
  • 読了時間: 3分

~インサイドセールスによる月間5000件のアウトバウンドコールで新規商談の機会創出~



◻︎企業概要



  • 支援企業:(社名非公開)

  • 所在地:東京都

  • 従業員数:約30名規模

  • 主なサービス:3Dアバターを活用したショート動画プロモーションサービスの開発・販売




◻︎支援前の課題



同社では、自社サービスの強みには自信がある一方で、


  • 新規開拓のアプローチ方法が定まっていない

  • 社内に営業専任の体制がない

    という課題を抱えておられました。



限られた営業リソースのなかで商談数を増やし、受注機会を最大化していくため、営業チームの立ち上げ支援をご依頼いただきました。




◻︎支援内容



弊社では、新規顧客との接点創出を目的に、以下の支援を実施しました。


  • インサイドセールス(アウトバウンド型テレアポ)

     月間コール数:約5,000件

     ターゲット企業に対する架電によるアプローチを実施

  • 営業資料の設計支援(スクリプト作成/リスト選定)

  • 初期スクリプトのABテストとPDCA改善によるアポ率最適化





◻︎支援期間・体制



  • 支援期間:記載なし(随時更新可)

  • チーム体制:インサイドセールスメンバー5名+ディレクター1名

  • 運用体制:

     ・週1回の定例ミーティング(オンライン)

     ・日次での進捗報告/リスト管理の共有を実施





◻︎成果・導入効果



  • 月間5,000件の架電を安定的に実行

  • アポ率は1.0〜1.5%を維持

  • クライアント様の営業チームは“商談”に専念することができ、営業リソースの最適配分を実現

  • リスト作成からアプローチ、スクリプト改善まで弊社で対応することで、内製化の手間を大幅に削減





◻︎担当者コメント(弊社側)



クライアント様からは「積極的に新規顧客へアプローチしたい」との明確なご要望をいただいておりました。

そのため、固定チームを編成し、月間5,000件の架電を実施。スクリプト改善や架電内容の振り返りを定期的に行うことで、安定的なアポ率1.0〜1.5%の獲得に貢献できました。


また、メンバーの担当領域を明確に分けることで、運用の属人化を防ぎながら、インサイドセールスのノウハウを社内に蓄積させることにもつながりました。





◻︎同じようなお悩みをお持ちの方へ



  • 「新規開拓に課題を感じている」

  • 「営業メンバーが足りず、リソースが回らない」

  • 「とにかく新しい顧客との接点を増やしたい」

  • 「テストマーケティングを実施して反応を見てみたい」

  • 「結果に基づいて、今後の営業戦略を検討したい」



といった課題をお持ちの企業様は、ぜひ一度ご相談ください。

弊社では、実際に動いた営業データをAIで分析し、透明性の高いレポートとしてご提出しています。

不透明な定性的判断ではなく、数値に基づいた実行・分析・改善こそが、次の一手を正しく導きます。


貴社のサービスやフェーズに合わせた営業体制の構築と、今後の戦略立案にも役立つリアルなフィードバックをセットでご提供いたします。





弊社では、ただの“アポ取り”ではなく、「受注につながるアポ」にこだわった営業支援を行っています。

業種・商材ごとの特性を踏まえたトークスクリプト作成から、リードのナーチャリング、営業代行まで一貫して対応可能です。


これから外注をご検討の企業様も、すでに運用中で課題を感じている企業様も、お気軽にご相談ください。


お気軽にご相談ください

• 営業チームの構築やアウトソーシングに関するご相談

• 将来的な営業の内製化に向けた戦略構築

• 各種営業施策についてのご相談

• テストマーケティングの実施

• ターゲットリストの作成・最適化に関するご相談

• 長期的な目標に基づく営業コンサルティング

 

これらのご要望に応じ、最適なサポートを提供いたします。

 

オンラインまたは対面でのご相談が可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。お客様にとって最適な営業戦略をご提案いたします。

bottom of page